センター紹介
東林・上鶴間地区の健康・介護に関する身近な相談窓口です。
地域包括支援センターは、相模原市から委託を受け地域の高齢者の方々が住み慣れた地域で暮らすための総合相談窓口です。
スタッフには保健師・社会福祉士・主任介護支援専門員等の6名おり、それぞれ保健医療・福祉・介護の専門性を活かし活動を行っています。
センター内には地域交流室もあり、百歳体操や体力測定会等も開催され地域の多くのみなさんに活用されています。
地域交流室
東林第1地区の紹介
〇どの世代の方にとっても便利な地域です〇
東林第1地区には小田急線の東林間駅があり、大型ストアーやコンビニエンスストアー等徒歩圏内にあります。また介護サービス事業所の他、病院や小・中学校も多数あるため、どの世代の方にとっても便利な地域です。
東林第1地区の人口(令和6年10月現在)
全人口 22,065名(内65歳以上 5,814名)高齢化率 26.4%(市内29圏域中18番目 市内平均26.3%)
東林間駅
駅前の商店街
〇健康づくりをしやすい地域です〇
東林第1地区内には、水道道が通っており、散歩やウォーキングとして活用されています。また、公園も多く、中には相模原市内では珍しい健康遊具が設置された公園もあり多くの方が日常的に健康づくりに取り組まれています。
季節を感じられる遊歩道
健康づくり遊具(林間公園内)
〇東林第1地区内で開催されているラジオ体操
下記の場所でラジオ体操が開催されています。ご興味ある方は、申し込み等はご不要ですのでぜひご参加ください。
体操会名 | 会場 | 実施状況 |
上鶴間ラジオ体操会 | 東林間ふれあい広場 〈上鶴間8-10-12〉 | 毎日6:20 |
林間公園ラジオ体操会 | 林間公園 〈東林間1-22〉 | 毎日6:30 |
〇東林第1地区内で開催されているいきいき百歳体操
「いきいき百歳体操」は、高齢者の筋力向上を主な目的として高知市で考案された体操です。この体操は「重錘バンド」という重りを手首や足首に巻き、DVDで体操の映像を見ながら、椅子に座って手足をゆっくりとしたペースで行います。
使用する重錘バンドは負荷を0~2kgまで個人の体力に合わせて200g単位で調整できるので無理なく効果的に筋力をつけることが出来ます。ご興味ある方、ぜひご参加ください。
団体名 | 会場 | 実施曜日 | 開始時間 | 参加条件 |
上鶴間百歳体操 | 上鶴間こどもセンター | 月 | 10:30 | |
東林間百歳体操 | 東林第1地域包括支援センター | 金 | ➀10:00 ②14:00 | 無料(どなたでも) |
月 | 10:00 | 無料(どなたでも) | ||
ルネマンション | ルネマンション管理棟 | 木 | ➀10:00 ②11:00 | マンション住民対象 |
鶴亀の会 | 東林聖書キリスト教会 | 水 | 10:00 | どなたでも |
東林ふれあいセンター 百歳体操 | 東林ふれあいセンター | 月 | 10:30 | どなたでも |
※コロナの感染状況、会場の広さ等により活動制限を設けている会場もありますので、参加ご希望の方はまずは東林第1地域包括支援センターまでお問い合わせください。【令和6年10月現在】
〇ボランティア活動が盛んな地域です〇
地域内には、地域の交流の場としてボランティアによる「木曜喫茶」が開催され地域コミュニティのひとつとなっています。また認知症の当事者のみならず、家族や地域の人々、医療・介護の専門職が一緒になって集まり、交流を深めることができるカフェ「のんびりカフェ(認知症カフェ)」や地域の方々が主体となり活動を行っている「東林なごみの会」「りんりんカフェ」なども開催されています。
生活支援をサポートする団体としては、事業対象者、介護保険の要支援認定の方を中心にゴミ捨ての支援を行ってくださっている東林フレンドリーの会などもあります。
〇 東林第1地域の集いの場
会場 | 開催日 | |
木曜喫茶 | くぬぎ台地域活動施設 | 毎週木曜日 午前10時~午後2時 |
東林なごみの会 | 東林第1地域包括支援センター | 毎月第1・3水曜日 午前10時~11時30分 |
のんびりカフェ | 東林間シニアクラブ | 毎月第4土曜日 午後2時~午後4時 |
りんりんカフェ | 東林第1地域包括支援センター | 毎月第3火曜日午後1時30分~午後3時 |
※令和6年5月時点の情報です。